主要用途 | 寺院 |
所在地 | 京都府京都市 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 |
規模 | 地上10階(内1,2階の一部) |
延床面積 | 4,666.76㎡(内、427.34㎡) |
竣工 | 2024年3月 |
主要用途 | 寺院 |
所在地 | 京都府京都市 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造 |
規模 | 地上10階(内1,2階の一部) |
延床面積 | 4,666.76㎡(内、427.34㎡) |
竣工 | 2024年3月 |
従前からこの地で寺院を運営されていた浄土真宗本願寺派の寺院である六角会館を解体し、その地に新築されたチャームプレミア京都烏丸六角の一部を引続き寺院として使用する計画です。
1階は寺院(本堂、事務室、喫茶コーナー等)、2階は庫裡として計画しました。
アプローチ部分にはサインスペースを設け、従前の六角会館で使用されていたサインを移設し、お施主様によって活けられる季節のお花と共に訪問客を迎え入れます。
エントランスから本堂につづく長い通路部分には、訪問客に配慮した造り付のベンチや、水彩画を思わせる色彩の手摺壁、蔵書を並べるための棚を設え、単なる通路とならないようデザインしました。
本堂は、法事やご法話だけでなく、プロジェクションマッピングや生け花の展示など、多様なシーンに対応する必要があることから、清掃性に考慮した床材を使用しました。照明はフレキシブルに対応できるよう、ダクトレールと演色性の高いスポットライトを使用し、木目調のルーバー間に配置しています。壁面には左官仕上や透かし積みレンガを用いることで、シンプルながらもあたたかみのある空間としました。